社員の皆様へ
安全第一!新たな物流品質向上に向けた取り組みについて
この度、当社では立て続けに発生した事故・トラブルを受け、より一層の安全管理体制強化に向けた取り組みを本格的にスタートさせました。
社長からの緊急通達と現場パトロール
まず初めに、秋元社長より全社員に向けた緊急通達が行われ、現在の状況と今後の取り組みについて、直接お話がありました。皆様の心に、当社の置かれている状況が深く刻まれたことと思います。
続いて、役員・関係管理職による全営業所現場パトロールを実施しました。5S状況、安全行動、ルール遵守など、改善すべき点の洗い出しと検証を行い、今後の改善活動に繋げていきます。
新たな取り組み
これらの取り組みをさらに推進するため、以下の施策を実施していきます。
配送業務緊急連絡体制表を作成し、どんな小さな事故・トラブルでも、上司に報告し、指示を仰ぐことを徹底します。自己判断による対応は厳禁です。
5S活動・構内安全行動に関するポスター掲示、基本に立ち返り、行動の意味と目的を理解し、安全意識の向上を目指します。
物流事故報告書の一括管理と対策の実施、事故・トラブルを繰り返さないために、原因分析と対策の実施を徹底します。
年1回の職場安全チェック評価:**事故・トラブルの風化を防ぎ、常に安全意識を持ち続けるための取り組みです。
社員の皆様へのお願い
これらの取り組みは、社員一人ひとりの意識改革なくして成功しません。
安全第一の意識を常に持ち、ルールを遵守しましょう
危険な状況を見つけたら、すぐに上司に報告しましょう
互いに声を掛け合い、安全な職場環境を作りましょう
共に、安全で質の高い物流を目指しましょう!